英検®対策

英検の試験当日に必要なものは?【持ち物リスト】

英検の試験当日に大切なことは今までの勉強の成果を出し切ることと、あともうひとつは何でしょう。

それは「忘れ物をしないこと」です。

万が一、必要な書類を全部忘れてしまって受験できないなんてことになったら大変です。

本記事では英検当日の持ち物忘れ物をしてしまったときの対処法についてご紹介します。

英検の試験当日に必要な持ち物は?

一次試験は「受験する級」によって試験当日の持ち物が異なります。

二次試験は一次試験を受けた会場が「本会場か準会場か」によって持ち物が異なります。

忘れ物がないように入念にチェックしましょう。

英検の本会場・準会場ってなに?
  • 本会場とは 日本英語検定協会が設置する公開試験会場
  • 準会場とは 日本英語検定協会が認めた団体受験のための特別な会場

個人で受験申込をする方は「本会場」で受験することになります。

一方、学校や塾などを通して団体で申し込みをし、その学校や塾で試験を受けることがあります。

その場合、その学校や塾などの施設は「準会場」と呼ばれます。

準会場では2級~5級のみ受験できます。

準1級と1級は準会場では受験できません。

英検4級、5級の試験当日に必要な持ち物

  • 一次受験票
  • HBの黒鉛筆/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履き・靴袋(受験票に必要と記載されていた場合のみ)

英検4級、5級は身分証明書や顔写真は不要です。

英検1級~3級の試験当日に必要な持ち物

一次試験

  • 一次受験票兼本人確認票(写真貼り付け)
  • 身分証明書
  • HBの黒鉛筆/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履き・靴袋(受験票に必要と記載されていた場合のみ)

3級以上になると「一次受験票」が「一次受験票兼本人確認票」に代わります。

一次試験受験票との違いは、本人確認を行うために顔写真(タテ3cmヨコ2.4cm)を貼る必要がある点です。

また4級、5級の受験時には必要なかった身分証明書も持っていく必要がありますのでご注意ください。

英検で認められている身分証明書
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証
  • 学生証
  • 生徒手帳(写真無し可)
  • 社員証
  • マイナンバーカード

二次試験

一次試験を本会場で受験した人
  • 二次受験票
  • 本人確認票
  • HBの黒鉛筆/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履き・靴袋(受験票に必要と記載されていた場合のみ)
一次試験を準会場で受験した人
  • 二次受験票
  • 顔写真(タテ3cmヨコ2.4cm)
  • 身分証明書
  • HBの黒鉛筆/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履き・靴袋(受験票に必要と記載されていた場合のみ)
一次試験免除の人
  • 二次受験票
  • 本人確認票
  • 顔写真(タテ3cmヨコ2.4cm)
  • 身分証明書
  • HBの黒鉛筆/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上履き・靴袋(受験票に必要と記載されていた場合のみ)

二次試験の持ち物は一次試験を本会場で受験したか準会場で受験したかによって異なります。

本人確認票は一次受験票の右側についています。

一次試験で使用したものを二次試験でも使用しますのできちんと保管しておきましょう。

また、二次試験はSpeakingテストですが面接カードを記入するため筆記用具が必要となりますので忘れないようにしましょう。

英検当日に持っていくと安心な持ち物

英検を受験する上で必須ではないけれどもできれば持って行った方が安心なものがあります。

腕時計

腕時計は持っていくことを強くおすすめします。
理由は、会場に時計がない可能性があるからです。
英検では試験会場に時計を設置することは必須ではありません。
また、時計があったとしてもその試験会場の施設に元々あっただけのものですので遅れている、止まっていることがあるかもしれません。
腕時計は忘れても試験を受けることはできますが、試験では時間配分も重要な要素になります。
注意点としては、Apple watchなどのスマートウォッチは持ち込み禁止です。
スマートフォンや携帯電話を時計代わりに使用することもできません。
普通の腕時計を持っていきましょう。

上着

会場によって暖房の効きが悪くて寒い、もしくは冷房が効きすぎていて寒いことがあります。
体温調節できるように一枚カーディガンなどの上着を持っていくと良いでしょう。

予備の文房具

鉛筆の芯が折れてしまった、シャーペンの芯がなくなった、消しゴムを落としてしまった時などに備えて文房具は多めに持っていくことをおすすめします。
英検の一次試験はマークシート式ですので、芯の太い鉛筆やシャーペンを使うとマークシートを塗りつぶす時間を節約できます。
マークシート用の芯の太い鉛筆やシャーペンは手頃な値段で売られていますので興味のある方は検索してみてください。

ハンカチ・ティッシュ

会場のトイレにペーパータオルやエアードライヤーがない場合がありますのでハンカチは持って行った方が良いでしょう。
鼻をかみたくなる、緊張によって急に鼻血が出るなど急なトラブルに備えてティッシュも持っておくと安心です。

飲み物

英検の試験会場では飲食禁止となります。
しかし試験時間が長いので会場に入る前に水分補給をしておくと良いでしょう。

英検当日に忘れものをしたらどうなる?

【書類】一次試験の場合

日本英語検定協会のホームページによると、1級~3級は持参書類を「全て」忘れてしまうと受験できなくなります。

これは何かしらの持参書類を持ってくれば受験可能とも言い換えられます。

本人確認強化のため、1級~3級で持参書類を全て忘れた受験者は受験をお断りさせていただきます。なお、4・5級で持参書類を忘れた場合は、必ず受付に申し出てください。

引用:日本英語検定協会

一次受験票・一次受験票兼本人確認票を忘れた場合

4級、5級の場合

受付に申し出れば受験可能

1級~3級の場合

身分証明書、証明写真があれば受験可能

4級、5級の場合は身分証明書がなくても受験票を忘れた旨を申し出るだけで受験可能です。

1級~3級は身分証明書、証明写真があれば受験可能です。

身分証明書を忘れた場合

一次受験票兼本人確認票、証明写真があれば受験可能です。

これらを全て忘れると受験できません。

4級、5級では身分証明書は不要です。

顔写真を忘れた場合

一次受験票兼本人確認票、身分証明書があれば受験可能です。

もし試験会場に向かう途中で気づいた場合は証明写真機で撮る、またはスマートフォンで写真を撮ってコンビニで印刷することをおすすめします。

【書類】二次試験の場合

一次試験と同様に持参書類を「全て」忘れてしまうと受験ができなくなります。

本人確認強化のため、持参書類を全て忘れた受験者は受験をお断りさせていただきます。

引用:日本英語検定協会

二次受験票を忘れた場合

二次試験は持参書類が人によって異なります。

二次受験票以外の持参書類があれば受験可能になります。

一次試験を本会場で受験した人

本人確認票があれば受験可能

一次試験を準会場で受験した人

顔写真、身分証明書があれば受験可能

一次試験免除の人

本人確認票、顔写真、身分証明書があれば受験可能

書類以外のものを忘れた場合

筆記用具を忘れた場合

筆記用具の貸し出しは基本的にはしていませんので近くのコンビニなどで購入しましょう。

もしも近くに購入できる場所がない、買いに行く時間がないという場合は近くの係員に相談してみてください。

上履きを忘れた場合

コンビニなどで買うこともできますが、靴下のままでも受験することは可能です。

ただトイレにトイレスリッパを置いていない会場だと靴下のまま入ることになり不快な思いをするかもしれません。

KIRIHARA Online Academyで英検対策をしてみませんか

今回は英検の持ち物や忘れ物してしまったときにどうすれば良いかをご紹介しました。

うっかり忘れ物をしてしまうことは誰にでもありますよね。

忘れ物をすると動揺してしまって本来の力を発揮できなくなる可能性もありますので、持ち物は事前にしっかり確認したいですね。

もしも当日忘れ物をしてしまった場合はすみやかに係員に伝え、どうしたら良いかを尋ねましょう。

KIRIHARA Online Academyでは2ヶ月間短期集中の英検対策講座をご用意しております。

講座はオンラインで受講していただきますので通学は不要です。

忙しい方でもご自宅でレッスンを受けることができます。

体験レッスンは無料となっておりますのでご興味のある方は是非お試しください。

\効率よく英検対策講座をしませんか?/


英検対策をお考えの学生様へ!2か月間の短期集中英検対策講座を開発しました。
本試験合格に向けて、講師による学習管理できちんと継続ができます!

学校の教科書でもおなじみ!「桐原書店」が開発したKIRIHARA Online Academyをぜひお試しください。

一次試験(筆記)対策をしたい方

二次試験(面接)対策をしたい方

ABOUT ME
KIRIHARA Online Academy
KIRIHARA Online Academyは出版社「桐原書店」とオンライン英会話スクール「ワールドトーク」が共同で開発した新しいオンライン英会話サービスです! 英検対策・TOEIC対策に特化し、教材を活用した自己学習と、日本人講師とのマンツーマンのオンラインレッスンを組み合わせた、最も効率の良い受験対策サービスです。